【施工事例】 |
軟水器+砂ろ過+活性炭ろ過+UF(ウルトラマイクロフィルター) |
![]() | 医療機関では、水ライフラインの重要性が注目されています。 地下水システムが非常用発電に接続されていた施設では、胆振東部地震の際も稼働し続けました。 飲料水としては元より、様々な医療機器等にも水を使用することから、当院では、硬度成分を軽減するために軟水器も採用されています。 |
砂ろ過+活性炭ろ過+UF+RO(逆浸透膜) |
![]() | 硬度成分除去には、軟水器も有効ですが、シリカ成分は除去できません。 シリカを除去するためにROを採用し、UFで処理した地下水とブレンドしています。 その地域の上水道と同等の硬度に調整して供給することもできます。 |
MF(マイクロフィルター) カートリッジタイプ |
![]() | カートリッジタイプのフィルターを通して供給しています。 次亜塩素酸ナトリウムによる消毒だけでも十分に飲料適合となる良質の地下水が得られる地域では、より安全性を高めるためのMFを採用する例もございます。 |